滋賀県で離婚・親権・養育費・財産分与・慰謝料に強い弁護士に無料相談するなら

滋賀県草津市西大路町4-32 エストピアプラザ1階

午前9:00~午後8:00(最終電話受付午後7:00)

離婚初回無料相談実施中
離婚に強い弁護士によるアドバイス
友だち追加

↑LINEから無料相談予約できます↑

相談予約受付ダイヤル
077-565-8955

子どもの費用負担と婚姻費用

子どもの塾代や小学校の費用を私(夫)が支払っています。婚姻費用を決めるにあたり、これらの費用を控除できますか?

相手が養育している子どものための費用を負担している場合、婚姻費用から控除できます。

   夫と妻子が別居している場合で、収入に差がある場合、夫から妻子に対して婚姻費用(生活費)を支払わなければなりません。

 

   婚姻費用の額については、裁判所がWEBサイトにて相場の表を公開しています。

 

   ところで、子どもの塾代や、学校に関する費用(給食代等)など、子どもにかかる費用が夫の口座から引き落とされているなど、夫が負担している場合には、婚姻費用の算定にあたって考慮されるのでしょうか?

 

   裁判所が公開している婚姻費用算定表は、双方の生活にかかる費用は、それぞれ自分で負担することを前提としています。つまり、妻子が家を出て行った場合には、妻子の生活にかかる費用は妻が自分で負担していることを前提として、婚姻費用の相場が示されています。

 

   子どもの費用、たとえば塾代であったり、クラブ活動に要する費用であったりについては、妻が負担することを前提として婚姻費用算定表は示されていますので、もし夫がこれらを負担している場合には、算定表の相場の額から、この分を控除することができると考えられます。

 

   なお、私立学校の学費や、大学の学費などは、婚姻費用算定表の金額には含まれておらず、別途夫婦間の収入割合に応じて負担割合を決めることになります。

   また、特別な事情に基づく支出(子どもが手術をすることになりそのためにかかる費用など)も、婚姻費用算定表の金額には含まれていないと考えられています。

 

   婚姻費用算定表の金額から、何が控除できて、何が控除できないのかという問題は、細かく突き詰めると結構難しい問題です。悩まれた場合には、一度弁護士に相談をされることをお勧めします。

離婚法律相談(初回無料)予約はこちら

滋賀県の草津駅前法律事務所での面談相談は予約制です。電話・メールでの相談は行っておりません。(正式ご依頼された方を除く)

お気軽にお問合せください

LINEの友だち追加からも予約可能です↓

友だち追加

相談予約ダイヤル

077-565-8955

営業時間:午前9:30~午後8:00(最終電話受付午後7:00)

(滋賀の弁護士による離婚相談/草津駅前法律事務所)

ご相談予約はこちら

面談相談予約ダイヤル

077-565-8955

インターネット予約は24時間受け付けております。
電話・メールでの相談は行っておりません。

ごあいさつ

弁護士 中井陽一

(滋賀弁護士会所属)

滋賀県在住の、離婚に悩む方々の相談を多く聞いております。

当事務所関連サイト

このサイトを運営する、草津駅前法律事務所のメインホームページ。

交通事故被害に関するホームページ。

事業者・会社の破産のホームページ。

相談担当弁護士によるブログ。