滋賀県で離婚・親権・養育費・財産分与・慰謝料に強い弁護士に無料相談するなら

滋賀県草津市西大路町4-32 エストピアプラザ1階

午前9:30~午後8:00(最終電話受付午後7:00)

離婚初回無料相談実施中

離婚に強い弁護士によるアドバイス

相談予約受付ダイヤル

077-565-8955

離婚調停の期間・回数

離婚調停というのは何回くらい続き、期間はどのくらいかかりますか?

事例により異なりますが、解決までに3~8回程度、数か月~1年程度かかることが多いです。

   離婚調停を申し込んでから、解決するまでに、調停は何回くらい行われ、どのくらいの期間がかかるのでしょうか?

 

   まず、離婚調停を申し込んでから、実際に第1回の調停期日が行われるのは、約1か月半後になります。

   調停は、何回で終わりという決まりがあるわけではありません。話し合いをこれ以上続けてもまとまらないと裁判所(調停委員と裁判官)が判断したときには「不成立」と言って、調停が打ち切りとなります。また、話がまとまったときには、「成立」と言って、調停は終了となります。

 

   通常、1回目の調停期日では、調停委員が双方の言い分を聞いて終わりとなることが多いです。2回目以降に、具体的な条件の折り合いがつくかどうか、調停委員が間に入って、話し合いが行われることになります。その際、原則として相手とは顔を合わせなくても大丈夫です。

 

   たとえば、一方が離婚を求めたけれども、もう一方が絶対に離婚しないという意思が固いような場合には、話し合いの余地がありませんから、1回目とか2回目で不成立となることもあります。

   他方で、金銭面(養育費・財産分与・慰謝料)の争いの場合、収入状況や通帳等の資料が必要になることもありますし、お互いの主張の溝が埋まらないとは限らないため、調整が何回も続くことがあります。また、子どもの面会や、親権争いの場合にも、家庭裁判所の調査官による調査が入ることがあるため、調停が長引く傾向があります。

 

   調停期日と次の調停期日までの間は、おおむね1か月~1か月半程度空きます。

   一般的・平均的には、離婚自体に争いが無い場合で、

◆金銭面のみの争いの場合

 →調停期日3回~6回 申立てから4か月~8月程度

◆金銭面+子どもの面会・親権の争いの場合

 →調停期日4回~8回 申立から5か月~1年程度

のことが多いと感じます。

   なお、調停が不成立となった場合、離婚を求めたい側が、その後訴訟手続を申し立てることになります。

 

   離婚調停の詳しい流れや、上手な進め方については、離婚調停の有利な進め方のページをご覧ください。

離婚法律相談(初回無料)予約はこちら

滋賀県の草津駅前法律事務所での面談相談は予約制です。電話・メールでの相談は行っておりません。(正式ご依頼された方を除く)

お気軽にお問合せください

相談予約ダイヤル

077-565-8955

営業時間:午前9:30~午後8:00(最終電話受付午後7:00)

(滋賀の弁護士による離婚相談/草津駅前法律事務所)

ご相談予約はこちら

面談相談予約ダイヤル

077-565-8955

インターネット予約は24時間受け付けております。
電話・メールでの相談は行っておりません。

ごあいさつ

弁護士 中井陽一

(滋賀弁護士会所属)

滋賀県在住の、離婚に悩む方々の相談を多く聞いております。

当事務所関連サイト

このサイトを運営する、草津駅前法律事務所のメインホームページ。

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所

交通事故被害に関するホームページ。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談

事業者・会社の破産のホームページ。

個人事業・会社の破産・倒産相談

相談担当弁護士によるブログ。

滋賀県草津市弁護士ブログ